PHILOSOPHY企業理念
TOPPHILOSOPHY
ありがとうが連鎖する
社会を創る
私たちは、相手の想いを汲み取り、
柔軟に・親身に手を差し伸べることで、
「ありがとう」が自然と生まれる行動を
何よりも大切にしています。
それは、目の前の「ありがとう」にとどまりません。
“お客様のお客様”、そして“そのご家族”へと
連鎖し、広がっていく。
直接1億人から感謝されることはなくとも、
「ありがとう」が交差し、連鎖するフィールドの基盤を
創り上げることはできると信じています。


MISSION私たちが実現したいこと

わくわく
人の役に立つことを楽しみ、
わくわくをつなぐ。
私たちは、目の前のお客様の期待に応え、価値を届けることに喜びを感じながら、前向きに行動します。
「役に立ちたい」「力になりたい」という想いに、わくわくする気持ちが重なることで、その行動は周囲へと伝播し、
やがて社会全体にわくわくが広がっていくと信じています。
一人ひとりの小さな“楽しさ”の積み重ねが、やがて社会全体にわくわくを広げていく――
そんな循環を生み出すことを目指しています。
VISIONミッションの実現に
向けた目指す理想像

チャレンジ
自分らしく挑み続け、支え合い、
共に成長する。
変化の中に身を置き、自らの可能性に挑戦し続けること。私たちは、一人ひとりが自分らしくチャレンジできる環境を大切にし、 立場や領域を超えて信頼し合いながら、共に学び、成長していきます。
VALUESミッション・ビジョン
実現に向けた
具体的な行動指針

GRIT
相手を想い、誠実に向き合い、
行動し続ける。
向き合う姿勢の積み重ねによって、信頼に繋がり、交流の幅を拡げることができると考えております。また、行動する上ではGRITすることを大切にしております。
GRITとは、目標を達成するために必要な「やり抜く力」や「粘り強さ」を表す言葉です。
Guts: 困難に立ち向かう「闘志」
Resilience: 失敗してもあきらめずに続ける「粘り強さ」
Initiative: 自らが目標を定め取り組む「自発」
Tenacity : 最後までやり遂げる「執念」
一人ひとりがGRITし、個々人がチャレンジしながらわくわくする社会を創ることを目指していきます。
社名に込めた想い
「クロスフィールド」という社名には、様々な領域や分野の人々が立場や関係性(取引先や請け先、役職など)を超えて交流し、協力し合い、より良いサービスを世の中に届けたいという思いが込められています。個人の力には限界があるからこそ、多くの人々や企業との信頼と共感を築き、チームで協力し支え合う姿勢を大切にしております。互いの強みを活かし合うことで、新たな価値を生み出す強力なパートナーシップを形成し、この思いを共有することで、さらなる成長と成功を目指していきます。
色に込めた想い
青は信頼や誠実を象徴する色であり、様々な人々や企業に対して誠実に向き合い、信頼関係を築きながら交流していきたい姿勢を表しています。また、青は空や海の色でもあり、枠に囚われない広がりや自由を感じさせてくれるイメージから、広い視野を持ち、常に新しいことに挑戦し続けていく意志を込めました。そして黒は光を吸収する色として無限の可能性を秘めた色であり、未知なる課題や新しい領域に果敢に挑戦していく姿勢を表しています。